分かりにくい!エキテンの有料正会員プランの退会方法
整体院経営
![ekiten-withdrawal-thumbnail](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/01/ekiten-withdrawal-thumbnail.jpg)
なかなか効果が上がらない、というか効果全くなし!
毎月5,000円って結構な負担ですよね。
エキテンで同じような思いをされている方は多いのではないでしょうか。
契約からちょうど1年が経ちましたので、経費削減のために退会をしました。
今回はそのエキテン正会員の退会方法をご紹介します。
エキテンの正会員プランの退会が面倒すぎる
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-female-seitai-image.jpg)
普通なら紹介するまでもないのですが、エキテンに限っては本当にいやらしい。
いかに退会させないかが見え見えで、すごくわかりにくいんです。
解約手続きフォームはあるが無料会員だけ
下記リンクに解約手続きフォームがあります。
![一応解約ページはあるが……](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/01/ekiten-withdrawal-05.jpg)
一応解約ページはあるが……
ですが、ここは無料掲載会員だけ。
有料正会員はフォームから自由に解約することができません。
契約はネットですぐできるのに、解約はすこぶる面倒ということです。
ヘルプを見ると電話してくれと書いてあります。
まともな企業ならここに電話番号を記載しておくべきでしょう。
![有料会員は電話連絡が必要](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/01/ekiten-withdrawal-02.jpg)
有料会員は電話連絡が必要
ここにも書いてある通り、解約希望月の前月16日から当月15日までです。
電話番号が見当たらない
仕方がないのでサイトを隈なく探しました。
ですが、どこを見てもサポートセンターの電話番号が書いてありません。
もしかしたらまだ見落としがあったかもしれませんが、小一時間探しても見つからなかったのでどちらにしても問題ありです。
そういうところからしてまったく信用のならない企業、それが「エキテン」です。
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-female-seitai-image.jpg)
もう探すのにも疲れたので、問い合わせから以下のように書いて送りました。
![エキテンに直接問い合わせました](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/01/ekiten-withdrawal-01.jpg)
エキテンに直接問い合わせました
問い合わせをしたい方は下記リンクからどうぞ。
テンプレメールで二度手間
しばらくするとこのようなテンプレメールが届き、ここで初めて電話番号を確認することができました。
![電話番号がようやくわかりました](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/01/ekiten-withdrawal-03.jpg)
電話番号がようやくわかりました
普段はとんでもないときに営業電話してくるくせに、こっちから電話してと言ってもしてくれないのですね。
現在番号が変わっているようです。
下記の番号もお試しください。
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-yamakawa-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-male-silhouette-right-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-yamakawa-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-male-silhouette-right-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-yamakawa-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-male-silhouette-right-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-yamakawa-image.jpg)
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-male-silhouette-right-image.jpg)
このあと2つくらい質問されました。
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-male-silhouette-right-image.jpg)
デメリットはないだろうから掲載は継続することにしました。
![](https://lognote.biz/wp-content/themes/migakuchild/images/icon/icon-yamakawa-image.jpg)
申請は思ったよりすんなりで、止められるようなことはありませんでした(笑)
すぐにこのようなメールが届き、手続き完了です。
![エキテンからの返信メール](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/01/ekiten-withdrawal-04.jpg)
エキテンからの返信メール
運営が上手で結果を出している方もいるのでしょうが、世間の話を聞くと逆の方が多い印象です。
これでとりあえず、悩みの種のエキテンは解約できたので、あとは店舗ホームページをがっつり作りこんでいこうかと思っています。
現段階でエキテンより上位に上がることは難しいので、エキテンは口コミ専用ツールとして使っていくつもりです。
無料掲載でも口コミは掲載できますから何の問題もありません。
WordPressなら自サイトに口コミ機能の設置が可能
WordPressなら自サイトに口コミ機能を追加することができます。
WordPressをお使いの方は以下の記事も参考にしてみてください。
![wordpress-comment-voice-thumbnail](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2017/07/wordpress-comment-voice-thumbnail-300x160.jpg)
【後日談】無料会員退会しようとしたら出来なかった話
![](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2022/06/fuck-ekiten-thumbnail.jpg)
整体院専用WordPressテーマを制作しています
Lognoteでは整体院、接骨院などの治療院向けWordPressテンプレートを制作しています。
お客様の声掲載機能などの便利機能も付いています。
ご興味ございましたら一度ご覧になってみてください。
![salon-for-wordpress-theme-healer-thumbnail](https://lognote.biz/wp-content/uploads/2016/06/salon-for-wordpress-theme-healer-thumbnail.jpg)
公式サイトはこちら↓↓↓
コメント
とても助かりました。
「私の探し方が悪いはず」と思って、エキテンのサイトを何時間も探して泣きそうになっておりました。
悪意しか感じられないエキテンは、これからもずっと使わない方針でいると思います。
この記事を書いてくださって、本当にありがとうございました。
お役に立ててよかったです!
エキテンを解約したい
コメントありがとうございます。
解約希望月の15日までにお電話すると解約できます。
更新してしまったり、契約後すぐだと解約できるかはわかりませんので聞いてみてください。
電話で上位の方に5000円で掲載されるキャンペーンプランがあるといわれて、忙しかったので確認せずに契約したら、入会金や勝手にオプションつけられて初月の請求がきました。
センターの方に電話したら、契約する会社とサービスセンターは別なので、電話した女性を再度特定してそちらに電話をさせることは無理です、とのこと。
電話では良いこと言って、内容が違う。
泣き寝入りでした。すごくくやしいです。
一年契約の自動更新でしょうか。
大変お気の毒としか言えませんが、契約してしまったものは仕方がないので元を取るのに期間内だけでも最大限利用してみてはいかがでしょうか。
私も割に合わないとは思いましたが、新規がまったく来なかったわけではありません。
初めまして、歯科医院を経営しています。
こちらの記事のおかげでスムーズに解約できました。
ありがとうございます。
以前よりもアクセス数が格段に下がり、市内の他院も同様のため解約を考えていました。
管理画面を探しても解約方法が見つからずどうしようかと困っていたところ、こちらの記事を拝見し電話にて解約手続きを行いました。
今までの口コミは残るとのことで無料で続けていきます。
お役に立ててなによりです。
はじめまして。横浜で整体院をしています。
エキテンの有料プランは、お店に損害を与えるものでした。
同意もなく、勝手に料金アップのオプションを付け、自動更新。
高額な損害を与えられました。
極端な説明不足。手続きに不備ばかり。
怒り心頭です!
コメントありがとうございます。
私は支払いが更新される前に退会することができ事なきを得ましたが、同様のお話はよく耳にします。
システムやプランが非常にわかりにくいのと、縛りと退会方法の不明瞭さが大問題です。
初めまして、スポーツアロマサロンを経営しております。
本記事がとても参考になりました。
退会出来る案内が全く見当たらない状況でした。
効果がほとんどないので有料会員は退会する予定です。
飯泉さま、はじめまして。
効果うんぬんは抜きにしても、
やはり退会がスムーズにいかないのは問題がありますし、
エキテンの悪意を感じます。
ご参考ありがとうございました。